友人が結びつけてくれた Trois rencontres 秋のはじまりは、西牧竜也 ・ 岩屋工房 ・ DeuxBlanc 3人が織りなす特別なテーブルでお会いしましょう。 西牧シェフによる美味しいお料理と、この日のために準備された岩屋工房の器たち DeuxBlancの秋のお花、デモンストレーションをお楽しみください。 |
2011・9・6(tue)
11:00〜 lunch
14:00〜 lunch
18:30〜 dinner
*中庭部屋にて岩屋工房さんの器を販売します。
少し早めにお越しください
場所 DeuxBlanc 中庭部屋 & Livingにて
737-0001
呉市阿賀北2丁目4−37
0823-36-5577
090-2002-8175(清水)
mail@deux-blanc.com
予約は電話かmailにて受付。
予約は終了いたしました。
THE WALL シェフ 西牧竜也 呉のお料理教室はいつも満員、キャンセル待ち状態。 素敵な隠れ家でお料理を堪能できます。 |
岩屋工房 岩屋工房は、呉市川尻町、野呂山のふもとに仕事場をかまえるうつわ制作工房。 簡潔でシンプルな陶器を制作しています。 |
DeuxBlanc 呉市阿賀にあるアトリエでお花教室・月に一度のshopをオープンしています。 生花・ドライ・プリザーブドフラワーなどでくらしに季節感を・・・。 |
Album
![]() |
秋のはじまりという言葉にぴったりの秋晴れの朝。 お出迎えのリースも夏から秋へ衣替え。 ようこそ。の気持ちを込めて・・・。 中庭部屋で岩屋工房さんの器をご覧いただきながら 「どんな器でお食事できるのかな・・・」 お客様同士でおしゃべりしたり。 |
セッティングは準備OK。 マット代わりに半紙にスタンプを押して お手拭はちいさな豆絞りを ちいさなショットグラスに入れました。 こちらはそのままお土産に。 DeuxBlancからちいさな招待状 西牧シェフのメニューカード 焼きたての岩屋工房さんのお皿とお花の箸おき お箸でいただく気軽なフレンチです。 |
![]() |
![]() |
ウェルカムドリンクはDeuxBlancから 手作りジンジャーエール。 3人からのお話の後はさぁ、おまちかねのお食事。 手作りパン タラバガニのサラダ シックな深い深い茶色の器に野菜の色が映えていました。 |
キノコのスープ 秋色の黄色い器。 手に取りやすいしとっても素敵でした。 赤い糸で結ばれているのは 岩屋工房さんからのお土産の箸おき。 3つのお花が赤い糸で結ばれていました |
![]() |
![]() |
スモークサーモンの炙り焼・青ネギのソース 牛ロース肉のステーキ・マスタードのソース メインのお料理は大きな白いお皿に彩りよく盛り付けされました。 まるで絵を描いているみたい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
デザートは フランス産 栗のクレームブリュレと イチヂクの赤ワイン煮 黒くて薄いシャープなお皿に素敵に盛り付けられていました。 |
デザートを食べ終わった 頃に DeuxBlancのプチ・デモンストレーション テーブルに飾ったお土産用のお花の作り方をお見せしました。 手作り白樺バックに spマム・リンドウ・ワレモコウ・シンフォリカルポス・ドラセナの ちいさな花束をいれて。 |
![]() |
![]() |
フレッシュハーブティーは 人気の渋めのカップに。 お客様からたくさんの質問がありました。 |
ディナーはまた雰囲気がちがいますね。 落ち着いた雰囲気の中で。 西牧シェフの流れるような静かな手さばきにうっとり。 |
![]() |
![]() |
カウンター越しにおしゃべりしながら。 皆さん、興味津々。 気軽に色々質問されていましたよ。 |
西牧シェフ、岩屋工房さんとの3つの出会い。 夢のような特別な時間を皆さんと過ごすことができました。 西牧シェフ、岩屋工房さんとの出会いをくれた友人に心から感謝をこめて。 H23.9,8 清水 麻琴 |